昨日の
は、西新宿ゲリラビアガーデンを開催しました。
暑くもなく寒くもない絶好の気候の中15名様にお集まりいただき。
実は、10月まだまだ各地でビアガーデン開催しますので、後半のスケジュール今しばらくお待ちくださいませ。
そして、昨晩無事出雲大社ツアーも出発。
日曜までの日程になりますが、ぜひお楽しみください。
「おみやげは 無事故でいいの おとうさん」
本日は
10/4(土)11:30~14:00 自分+プラス~すき焼きランチ&インターメディアテク~
を開催します。
美味しいすき焼きランチをいただいてから博物館見学。
「自分+プラス」は、会員様が企画から進行まですべて行っていただくのですが、その分自分の好きなことをギュギュっと詰め込んで楽しんでいただければと思います。
それに賛同する方が集まるので、同じ楽しみを持つ相手とのいい出会いも思いっきり期待できますしね。
「こんなことしたい」「あそこに行きたい」などなどありましたら、いつでもお気軽にご提案くださいませ。
東京では心地よい空気のなかビアガーデンを。
出雲チームも無事出発!!
今日のお話をする前に、独身専用会員制コミュニティ「シンパティ」のコンセプトをお伝えさせてください。
シンパティは、
出会ったその場でマルバツを付け合わず、一緒の時間を過ごしながら少しずつ関係を深めて、結婚に繋がるいい出会いを見つける
をコンセプトにした、新しい出会いのカタチです。
具体的には、マッチングアプリや結婚相談所では、出会った初対面で1時間くらいお話をして、その後も続けて会うかのジャッジが必要になります。(マッチングアプリでは運営からジャッジを求められるわけじゃないですが、お互いがまた会うかを決めないとそのまま自然消滅なので)
ただ、「続けて会うか」って言われても、さっきそこで出会ったばかりの相手なので、よほどのドンズバでストライクな相手じゃなければ「また会いたい♡」なんてなかなか思えないですよね。
でも、そこでバツを付けたらその相手とは二度と会えないので、明らかなバツじゃない限りみなさん「もうちょい会って様子を見ようかな」と前向きに進んでいただくんです。
でもでも、その相手ってまだ好きでもなんでもない相手だから、会う日を約束したりデートしたりって楽しみなイベントじゃないし。
楽しみじゃなくても、「それを何度も繰り返して良いご縁にしましょう」っていうのが婚活に求められることなのでみなさん頑張って会おうとなさいます。
けれど、まだ好きでもなんでもない相手と会って行く中で早い段階で気になるところが見えたり、折り合いの悪い部分が出てきたりすると、そこでテンションが下がって会いたくなくなってしまうのって普通のことだと思うんです。
これが、仮交際に進むけど1度か2度会っただけでダメになってしまう理由だし、3回会ったところでまったく心が動かない理由でもあります。
そんな出会いの繰り返しでなかなか結婚できず、みなさん落ち込んだり反省したりをなさるのですが、僕はみなさんのその姿を10年以上見続けていて、ある根本的なことに気づいたんです。
それが、
婚活でいい出会いが見つからないのって、みなさんに問題があるんじゃなくて、出会ってすぐの相手とマルバツのジャッジを付け合って、マルでもない相手と二人だけでゴリゴリ関係を進めないといけない
という、この出会い方に問題があるんじゃないかって。
なので、
独身専用会員制コミュニティ「シンパティ」では、出会ったその場でマルバツなんかしないで、コミュニティというスタイルでみんなで楽しい時間を過ごしながら相手のことを見て、自分のことを見せて、少しずつ関係を深めていって、そんでもってちょっと気になるという感じになったら、そこから二人で繋がって関係を深めていけばいいんじゃないでしょうか?
という出会い方になるんです。
つまり、
・出会ってすぐの相手をそんなにすぐに好きになれない
・出会ってすぐの相手からそんなにすぐに好かれない
・出会ってすぐの相手とのコミュニケーションが得意じゃない
そんなことで婚活に苦戦をしている方には、かなりお力になれる出会いの場であるということなんです。
という史上2番目に長い前フリから、ここからが本題になります。
そうやって、一緒の楽しい時間をみんなで過ごしながら少しずつ関係を深めていくと、最初は気づかなかった相手の良いところが見つかったり、思わぬ共通点を知ってシンパシーを感じたりすることって結構あるんです。
僕も、5回くらいお会いしてはじめて「マジで?スゴイ!!」みたいな会員様の特殊能力を知ったりすることもあるし。
めっちゃ大ファンのアーティストが同じで、まったく同じ日の同じ会場のライブに行っていたことが分かったりしたこともあるし。
また、帰る方向が何度も同じだったのでお住まいの話から生い立ちを話していたら、実は同じ中学だったとかもあるし。
そういう「うっそー」みたいなテンションが上がる出会いがあるのがシンパティの特徴で、これって「出会ったその場でマルバツを付け合う」今の婚活という出会いでは絶対に見逃してしまう、出会いのヒットポイントだったりするんです。
初対面の相手とマルバツを付け合って、どちらかがバツを付けたらその相手とは二度と会うことがない今の婚活という出会いでは、こういった「ゆっくり関係を築けばいい出会いのきっかけがあったのに」というポイントが無数に見過ごされていて、本当なら良いご縁になっていたはずのものがナシになっている数もすっごくたくさんあるはずなんです。
初対面の相手との浅い出会いをバンバン繰り返すのと、何度か会うという手間はあるけど相手のいろいろな面を知りながら少しずつ関係を深めるのと、どっちがいい出会いに繋がりやすいか?
っていうこと。
もちろんこの答えは人によって違うのですが、先ほどのとおり
・出会ってすぐの相手をそんなにすぐに好きになれない
・出会ってすぐの相手からそんなにすぐに好かれない
・出会ってすぐの相手とのコミュニケーションが得意じゃない
という方が、出会った相手とその場でマルバツを付け合うというのは、どう考えても難しい出会い方だと思うので、そこで苦戦をしているのであれば、ぜひ独身専用会員制コミュニティ「シンパティ」の出会いをお試しいただければと思います。
はじめにみなさんご説明会に参加いただきますので、そこであなたにとって何がメリットになり何がデメリットになり得るのかを具体的にお話いたします。
ここでお話した以外にも、通常の「婚活」とは違う秘密の出会い方がいくつもありますので、そこも詳しくお伝えします。
それからゆっくりご登録はご検討いただければと思いますので、まずはお気軽にご説明会ご参加ください。
オンラインで40~50分いただけますと幸いです。
こちらのLINEオフィシャルアカウントから、365日7:00~23:00までいつでもお受けしておりますので、お気軽にお申し込みください。
他、シンパティについてのご質問などございましたら、併せてお気軽にお問い合わせくださいませ!!
昨日も、僕もビックリな会員様の新たな一面を見て、これはいい出会いのきっかけになりそうだと手ごたえを感じました!!
Repre(リプレ)おすすめ情報
理想の条件をもった相手と結婚するには、入会金無料・月会費無料の「結婚相談所Repre(リプレ)」へ
人柄を重視して結婚相手と出会うには、独身専用会員制コミュニティ「シンパティ」へ
Repre(リプレ)のお問い合わせはこちら

シンパティのお問い合わせはこちら
