婚活がうまくいかないのは見た目のせい?外見に自信がない人の戦い方

昨日の

独身専用会員制コミュニティ「シンパティ」

は、カヌレ好きの集まりオンラインを開催しました。

「カヌレ好き」って、誰もいらっしゃらなかったどうしよう思っていたのですが、全然そんなことなくて、しかもみなさん本当にカヌレ情報いろいろ持っていてビックリした。

こうやって新しい情報(僕にとって)に触れると、いろいろな興味って広がるもので、ぜひオンラインの尖った企画にはみなさんふるってご参加くださいね。

 

本日は

7/31(木)21:00~22:00 スナックシンパティオンライン

を開催します。

本日は僕も参加をさせていただきますが、今シンパティが抱えている課題があるので、それについてちょっと相談をさせていただきたく。

スナックは時間も自由に参加できますので、ご都合良い方はぜひお力貸してください。

20:45まで参加申し込みお待ちしております!

 

山椒ってアレじゃんww

Repre(リプレ) シンパティ

今日は、初対面の異性との出会いで見た目って大事だけど、というお話をいたします。

 

これはまず結論になりますが、初対面の異性との出会いの場で見た目ってすごく大事です。

もちろん人によって好き嫌いや許容範囲は違うのですが、まったく初対面の相手との出会いの場では、見た目がかなり大きな要素になるのは間違いありません。

見た目ってひとつのポイントではなく、顔の造りも、スタイルも、バランスも、醸し出す表情や雰囲気もすべてひっくるめて、初対面の相手からの印象として大事になるということ。

これは、どんなに正論を言おうが、ルッキズムがうんぬんかんぬんなろうが、抗うことのできない事実なんです。

 

なので、これはズバリになりますが、

顔の造りが整っていない人や、明らかに太っている人や、髪型として成立しないようにハゲてる人や、平均よりはるかに下回る背丈の男性っていうのは、もうその時点で初対面の異性との出会いでは後手を踏んでいるということ。

高卒の学力を持っている人が大学受験をしようとするなか、自分だけ中学レベルの学力しかない、そのくらい後手を踏んでいます。

だから合格をしないっていうことじゃなく、その分バッキバキに努力をしないといけないということ。

見た目が見劣りするから結婚できないということではなく、後手を踏んでいる分の努力をしないといけないということなんです。

 

それでも一部、太っていたり、ハゲていたりする人を好むマニアもいます。

でも、それはほんの一部の人のこと。

過去にも僕に向かって「ハゲてる男性がホントに刺さる」って言っていた女性がいましたが、53年生きていて後にも先にもその1人だけでした。

許せる部分は人によってあるかもしれませんが、見た目が見劣りするのを好む異性はなかなかいないということです。

 

ならば、

周りと比較して明らかに見た目が見劣りする人が、初対面の異性と出会って結婚まで進むためにはどうすれば良いかというと、その方法は2つあります。

方法その①:見た目を改善する

初対面の異性との出会いで見た目が大事なのは事実なのですから、度合いに限度はあれど、その見た目を良くするために本気で努力をすること。

婚活に「努力」という言葉を持ち込むと、過敏に反応する方が一定数いらっしゃるのですが、先日の記事でもお伝えしたように、僕は初対面の異性と良い関係を築くため、その相手と良い関係をキープするために努力は必要だと思っています。

特に、30代40代を過ぎて出会いに苦戦をしている人は、努力が思いっきり必要だと思っています。

できることとできないことがあるのはそうなのですが、できる努力をしないで現状に甘んじて「いい出会いがない」って嘆いてもそりゃそうだろってことだし、「見た目じゃなくて中身を見てほしい」って願っても初対面の相手には無理だろってことです。

 

方法その②:見た目で比較や判断をされない出会いの場を選ぶ

これ、そもそもなのですが、他人と比較をして見劣りするところがあるのに、そこを比較される出会いの場で婚活をしたら選ばれるわけがないということ。

ルックスが見劣りする人が、ルックスで比較される出会いの場(マッチングアプリもそう、結婚相談所もそう)で婚活をしたら、どう考えたって苦戦をしますよね。

上述の通り、見た目の好みは人ぞれぞれなので、絶対結婚できないという意味ではないですが、見た目が見劣りする人を好むのはごく一部のマニアなのですから、見た目を比較される出会いの場を選んだら、そりゃどう考えたって厳しいということ。

見た目が見劣りをしたって、人にはそれぞれウリになるポイントがあるので、見た目で判断をされずにそのウリを表現できる出会いの場を見つければいいということです。

 

ただ、

マッチングアプリしかり、結婚相談所しかり、婚活パーティーしかり、「見た目で判断をされない出会いの場」なんてあるのかっていうこと。

見た目以外のウリがあっても、そのウリを表現して見た目の見劣りをカバーすることなんて、初対面の異性にできるのかっていうこと。

僕は、今ある婚活の一番の問題点はここだと思うんです。

 

どんなに人柄が良くても、どんなに相手に刺さるウリがあっても、見た目や数字的な条件で会う会わないを判断されてしまう。

仮に会えても、初対面の相手に人柄やウリを表現するのは難しく、結局見た目の印象が判断材料になってしまう。

これが今の婚活の大きな問題点で、婚活を苦戦する大きな大きな要素になっているんじゃないかと思っています。

 

この問題を解決するために考えたのが、

独身専用会員制コミュニティ「シンパティ」

でした。

人柄は良いし、相手に喜ばれるポイントもあるのに、見た目が見劣りすることで出会いに苦戦をしている人ってたくさんいて。

でも、その人たちが結婚に繋がる出会いを見つけようと頑張っても、結局見た目や数値的な条件で判断をされてしまう出会いの場ばかり。

ならば、

初対面の相手と出会ったその場でマルバツを付け合わず、一緒の時間を過ごしながら少しずつ関係を築いて、結婚に繋がるいい出会いを見つける

そんな出会いの場があってもいいんじゃないかと思いました。

 

シンパティでもやっぱり見た目って重要になるのですが、「出会ったその場でマルバツを付け合わず、一緒の時間を過ごしながら少しずつ関係を築く」という出会い方なので、何度か会うなかで自分のウリを少しづつ表現することができる、そんな出会い方になります。

つまり、

見た目や数値的な条件が見劣りしても、少しずつ人柄を表現することで出会いのチャンスはどんどん広がるし、逆に、見た目や数値的な条件が良くても、人柄が悪ければまったく出会いのチャンスは見つからない、それがシンパティの出会い方になります。

 

初対面の相手との出会いで見た目は大事です。

でも、

みなさんそうなように、結婚をするかどうかのポイントは見た目ではありません。

見た目がちょっとくらい見劣りしても、人柄の良さや自分のウリを上手に表現することができれば、結婚につながるいい出会いは見つかります。

 

たまに、

「何回も通って少しずつ関係を築くとかメンドイ」

ということをおっしゃる方がいるのですが、そういう方は出会ったその場でチャチャっと判断をし合う、マッチングアプリや結婚相談所や婚活パーティーのような出会い方が良いでしょう。

でもね、

それじゃぁうまくいかないんですよね?

それじゃぁうまくいかないからこのブログを読んでいるんですよね?

 

数値的な条件も見栄えするし、見た目だって人並み以上だし、それを上手に表現できるコミュニケーションもある。

そういう人は「少しずつ関係を深める」なんていうまどろっこしい出会い方はしないで良いと思います。

でも、

見た目が見劣りすることで初対面の異性からすぐに好まれなくて、時には、見た目が見劣りする初対面の異性と関係を築こうと思えなくて、だから婚活に苦戦をしているのであれば、

初対面の相手と出会ったその場でマルバツを付け合わず、一緒の時間を過ごしながら少しずつ関係を築いて、結婚に繋がるいい出会いを見つける

という出会い方で、ゆっくりと自分をアピールし、相手のことを知っていくと良いと思いますよ。

そうやって、何度も会いながら少しずつ関係を深める、そういう出会い方って世の中あんまりないですからね。

 

独身専用会員制コミュニティ「シンパティ」でいい出会いを見つけるのに大切なポイントはひとつだけ。

「人柄が良いこと」

それだけあれば結婚に繋がるいい出会いのチャンスは見つかります。

 

独身専用会員制コミュニティ「シンパティ」

の出会いにご興味ごございましたら、まずはお気軽にオンラインご説明会にお申し込みください

あなたにとって何がメリットになって、どういったデメリットが考えられるのか、システムやルールと併せてしっかりお話いたします。

そのうえでご登録はゆっくりご検討ください。

無理な勧誘なんてまったくしないし、次の日から鬼電したり、郵便ポストパンパンにしたりもしませんww

今ある婚活に苦戦をしているのであれば、きっとお力になれる出会い方ですので、ぜひ一度お話聞きにいらしてください。

ご質問などございましたら、併せてお気軽にお問い合わせください

 

 

 


Repre(リプレ)おすすめ情報

理想の条件をもった相手と結婚するには、入会金無料・月会費無料の「結婚相談所Repre(リプレ)」へ

人柄を重視して結婚相手と出会うには、独身専用会員制コミュニティ「シンパティ」へ


Repre(リプレ)のお問い合わせはこちら



シンパティのお問い合わせはこちら

友だち追加

タイトルとURLをコピーしました