「結婚を決める前にやるべき唯一のこと|実家で見える“本当の姿”とは」

昨日の

独身専用会員制コミュニティ「シンパティ」

は、2夜連続でスナックシンパティオンラインを開催しました。

昨日はちゃんと(?)ルール&マナーについての質問をいただいたので、僕の思いなどもちゃんとお話することができて良かった。

こうしてみなさんといろいろな思いを交換するのってすごく大事なことだと思うので、質問とか相談とかはいつでもお気軽にお寄せくださいね!!

 

本日は

10/2(木)21:00~22:00 冬のシンパティ企画会議オンライン

を開催します。

11月以降のシンパティイベントについて、ご提案などあればお気軽に。

ちゃんとした提案じゃないジャストアイディアでも結構ですので、何でもご提案ください。

オンラインのテーマなんかもぜひぜひですので。

特に提案なくても、先行情報もゲットできますので、ご都合良い方はぜひご参加ください。

本日20:45まで参加申し込みお待ちしております!!

 

紅葉(もみじ)と紅葉(こうよう)って字一緒じゃんww

Repre(リプレ) シンパティ

今日は、結婚を決める前に絶対にしておいたほうがいいことについてお話します。

 

出会った相手と関係が深まり、そろそろ結婚の決断をする段階に入ったとき、そこで絶対にしておいたほうがいいことがあります。

それは、

相手の実家に顔を出すこと。

 

ここで注意なのが、相手の親御さんに挨拶をするということが目的ではないので、外での食事とかではなく、相手の実家に実際に足を運ばせることです。

なぜ、相手の実家に行くことが必要なのか?

それは、

実家にいるときの相手の過ごし方や親御さんへの接し方は、相手の自然な形であるので、結婚をすることになったときに、相手はその形を無意識に求めているところがあるから。

 

これは、どちらも以前実際にあった事例です。

女性が男性の実家に挨拶に行ったとき、ご両親ともにとても快く迎えいれてくれて安心をしたのですが、その相手(男性)がお母様に対してものすごく横柄な態度を取っていることが目につき。

さらには、お父様もまたお母様に対して言動がきつく、お母様はそこにただ従っている、そんな光景を目にしてしまったそうな。

そういえば、普段は優しい相手なのですが、ちょっと予定外のことが起きたり、ちょっとその女性が失敗をしたりしたときに、キツイ言い方をされたことが気にはなっていたそうで。

でも、実家にいるときの相手の振る舞いや、家庭の中でのお母様の立ち位置を見ていたときに、女性に対しての扱いの粗雑さというのがすごく気になってしまい。

それからしばらく一緒の時間を過ごしたのですが、やっぱりその時の印象と日頃のちょっとした対応がリンクして、すごく不安を感じてそのご縁はなくなってしまったことがありました。

 

また別の例として。

これも女性の会員様が相手の男性の実家に行ったとき。

そのご家庭はお父様がいらっしゃらずお母様のみだったのですが、相手男性がわざとらしさなどまったくなく、すごくお母様へ優しく接していたことが印象的だったそうな。

レディファーストみたいなのがスムーズで上手な男性ではないそうですが、食事が終わった後にお母様の食器も一緒に下げる姿とか、お母様のお茶がなくなったときに何も言わずに淹れている姿とか、お母様への言葉遣いとか、ベタベタしているわけでもなく、お母様もまた過剰に愛情表現みたいなのをするでもなく、お互いに思いやりと優しさをもって触れ合っている姿がとても印象的で、その姿を見て「この人と結婚したい」と思ったそうです。

実際に結婚生活を送っても、男性はいつもとても優しく、それが無理なく自然で「近くにいる人を思いやる」という姿勢でしてくれる、あの時に見たお母様への接し方とまったく同じで、実家で見た男性の姿は間違いなかったとおっしゃっていました。

 

悪い例と良い例ですが、どちらもすごく良く分かる。

やっぱり、育って来た環境の中での振る舞いって、それがその相手の本当の姿だったりします。

もちろん、向き合う相手も違うし、大人になっての考え方も変わるのはあるけれど、やっぱり本質として変わらないところってあるんです。

なので、

相手の親御さんに挨拶をするというときは、ただご挨拶をするために外で食事をするとかではなく、相手とその家族がいつも過ごしている環境を見に行くというのが大事。

そして、

それを見るタイミングは、結婚を決めてからではなく、真剣交際に入ったらなるべく早めにするのも大事だと思います。

相手の親御さんに挨拶というのは、何も「結婚します」ってことじゃなくても、「結婚考えてお付き合いしています」っていう挨拶でも良いのですから。

その親御さんがどんな人なのかももちろんですが、相手が親御さんにどう接しているかをを見るのは、早いうちのほうがおススメです。

 

相手の本質を知るためには、相手がリラックスしている状態での親御さんとの接し方を見ればいい。

これ、結構精度の高い確認の仕方なので、結婚を意識する相手が見つかったときは、ぜひ実行してみてください。

 

追記

たまーにですが、「ご成婚退会する前に相手の親に会うなんておかしい」みたいなことを言い出す結婚相談所があるのですが、これ無視していいですからね。

 

 

 

 


Repre(リプレ)おすすめ情報

理想の条件をもった相手と結婚するには、入会金無料・月会費無料の「結婚相談所Repre(リプレ)」へ

人柄を重視して結婚相手と出会うには、独身専用会員制コミュニティ「シンパティ」へ


Repre(リプレ)のお問い合わせはこちら



シンパティのお問い合わせはこちら

友だち追加

タイトルとURLをコピーしました