婚活中に出会う“残念な出来事”をチャンスに変える思考法とは?

一昨日の

独身専用会員制コミュニティ「シンパティ」

は、心理学についてお話をする会オンライン、昨日は、大阪万博の話をする会オンラインを開催しました。

一昨日の心理学は、そんなに難しい話ではなく、ちょっとした恋愛心理くらいの入口でしたが、途中みなさんの生い立ちなども話題になり、こうやって少しずつお互いを知り合っていくことができるのがシンパティの出会い。

頻繁にご参加いただくと、いろいろな人のいろいろな姿を見ることができて、それがいい出会いのきっかけになったりするので、ご都合良いときはぜひご参加ください。

昨日の万博は、これはめっちゃ参加した価値高かった。

関東にいるとあんまり話題になっていないですが、関西の会員様で実際に行った人の話をアレコレ聞いていたらみんなすっごく行く気高まっていて。

もしかしたら少人数ゲリラ企画あるかもしれませんので、その時はゲリラでご連絡いたします!!

 

 

本日は

5/21(水)21:00~22:00 気象予報士さんにお天気予報を教わる会オンライン

を開催します。

シンパティの会員様で気象予報士さんがいらっしゃり、その方をお迎えして素人でもできる天気予報の仕方なんかを教わろうと思います。

あとは、気象予報士さんというお仕事についてもいろいろお聞かせいただくかなりレアな会になりますので、ご都合良い方はぜひご参加ください!!

本日20:45まで参加申し込みお待ちしております。

 

僕がただのノー天気オジサンであることが浮き彫りになりました。

Repre(リプレ) シンパティ

大阪万博やっぱり行く価値ありそうよ。

てか、2日とも女性多かったので、本日は男性もぜひ!!

Repre(リプレ) シンパティ

今日は、事実は一つだけど感じ方はそれぞれで、良い感じ方をした人に良いことがある、というそんなお話をいたします。

 

一昨日開催した心理学のお話をするオンラインでのこと。

よくある恋愛心理学のひとつ「ミラーリング」の話になり。

ご存知の方も多いと思いますが、ミラーリングというのは、相手の動作や表情、話し方などをさりげなく真似ることで、相手との親近感や共感を高める心理テクニックのことを言います。(ってAIが言ってます)

相手がコップを持ったら持つし、相手が少し笑ったら自分も笑うみたいなことですね。

このお話をしてくれた方がいたときに、僕が、

「そういう恋愛心理学みたいなのって、自然にわからないようにやるから効果的なんであって、わざとらしくやったりすると相手がそこに気づいてしまって逆効果になることもありそうですよね。」

なんていうネガティブな話で遮ってしまったんです。

そうしたところ、お話をしてくれた方は、僕に意義をとなえるわけでもなく、苦言を呈するわけでもなく、とっても自然に

「相手がそれを露骨にしてきたら、『僕と親近感を持ちたいんだろうな』って微笑ましく思います。」

ってサラッとおっしゃっていて。

なんかとっても素敵な受け取り方だなって感心をしたし、そういうポジティブな理解がすぐにはたらくのって本当にお人柄だなって頭が下がる思いでした。

 

ここでお伝えをしたいのは、

起きている事実はひとつであっても、それをどう受け止めるかは人それぞれであるということ。

ミラーリングを露骨にしてくる相手がいたときに、それをわざとらしくて嫌だなと捉えるか、一生懸命やってくれて微笑ましいなと思うか。

その受け止め方ひとつで、その相手との関係性って大きく大きく変わると思うんです。

ミラーリングの話だけではありません。

角を曲がった出合頭にぶつかったときに、「邪魔だな」と思うのか、「申し訳ない」と思うのか。

自分の年収が低いときに、「なのでダメだ」と思うのか、「ならばこうしよう」とアイディアを練って実行するのか。

 

世の中すべてのことがそうなのですが、起きている事実はひとつなんです。

ただ、

その事実をどう受け止めるかというのは、100人いたら100通りあるということ。

そして、

その受け止め方が明るく前向きな人は、どんどん良好な関係を築いたりどんどん成長をしたりするけど、その受け止め方が暗くネガティブな人は、人がどんどん離れていくし自分自身もまったく良い姿にならない、っていうそういうことなんですよね。

 

目の前にある事実に直面をしたとき。

特にそれが、残念なことであったり、思い通りにならないことであったり、自分にとって不利益なことであったりしたとき。

その事実をどう捉えるか、それはあなた自身が決めて良いということです。

というか、あなた自身しか決めることはできないということなんです。

で、

それを明るく前向きに捉えることが多ければ多いほど、あなたの婚活は確実に楽に進みますし、あなた自身も良い方にどんどん進んで行くことになります。

 

婚活をしていると、残念な出来事に直面をしたり、残念な相手と出会うことも多々あります。

でも、

それって本当に残念なことなのでしょうか?

あなたが残念なことだと決め込んでいるだけじゃないでしょうか?

 

捉え方は習慣です。

でも、訓練をすることで簡単に変えられる習慣です。

目の前で起きる事実が、残念なことであったり、思い通りにならないことであったり、自分にとって不利益なことであったりしたとき、

「これを明るく前向きに捉えるとしたらどうできるかな」

って、その都度その都度考えてみればいいんです。

 

昨日の夜によく眠れなかった、同僚から嫌なこと言われた、前髪のセットがきまらかなった、入ったお店のお肉が美味しくなかった。

それらはすべて事実なのですが、それを明るく前向きに受け止めるにはどうすればいいのか?

 

少なくとも僕には、露骨にヘタクソにミラーリングをしてくる相手を、「親近感を持ちたがっていて微笑ましいな」なんて思う前向きさは、一昨日までは持ち合わせておりませんでした。

本当に勉強になるし考えさせられる、そんな一コマでした。

 

独身専用会員制コミュニティ「シンパティ」では、365日毎日いろいろな独身の方が集っています。

そこでコミュニケーションを取ることで、本当に毎日いろいろな学びがあります。

いい出会いがあるかだけじゃなく、自分の中にはなかった新しい学びを受けることがたくさんありますので、ご興味がある方はぜひお気軽にお問い合わせください

 

 

 

 


Repre(リプレ)おすすめ情報

理想の条件をもった相手と結婚するには、入会金無料・月会費無料の「結婚相談所Repre(リプレ)」へ

人柄を重視して結婚相手と出会うには、独身専用会員制コミュニティ「シンパティ」へ


Repre(リプレ)のお問い合わせはこちら



シンパティのお問い合わせはこちら

友だち追加

タイトルとURLをコピーしました