昨日の
は、スナックシンパティオンライン~2025年ご登録いただいた方だけの同期会~を開催しました。
みなさんからいろいろなご意見やご要望をいただいたのですが、ここで改めて。
めっちゃ小さなことでも良いので、気になることや分からないことやご相談などがあったらいつでもご連絡くださいね。
昨日いろいろ伺ったこと、もっと早くに聞いてくれればいいのに~ということいっぱいだったので。
LINEでもいいし、Zoomでもいいし、本当にいつでもお気軽にね。
さて、今日からはいっぱい遊ぶぞ!!
5/2(金)19:00~21:00 リアルスナックシンパティ~ブロックス大会~
を開催します。
みんなで「ブロックス」というボードゲームを楽しみながらガヤガヤ晩ごはんでも食べようかと。
なんともGWらしいのんびりな楽しみですが、今日はあえて8名様の少人数なので、密にしっかりコミュニケーション楽しみましょうね!!
相談とか質問はいつでもね。
ノーメイクもねww
就活から仕事へのストーリー。
自分の将来や現在の実力を鑑みて、行きたいと思う会社をいくつか選んでアプローチをする。
いくつかの会社とアポイントが取れたら、各会社ごとの対策を立てて面接に向かう。
面接の際には、その会社に好まれる(受け入れられる)容姿をまとい、好まれる(受け入れられる)回答を行う。
そこで可能性と信頼を得て受け入れられ、生活の大半を共にするようになる。
はじめは手探りで日々を過ごしていくが、会社が求めるものや自分にできることが少しづつ見えてきて。
会社が求めることをしっかり理解しそこに応えながら、自分のやりたいことや進みたい方向も具体的になり。
そうやって実績を積みながら会社から十分な信頼を得ることができれば、自分の自由や権限もどんどん増えて働きやすい環境になり、やりがいも将来性も確かなものになってくる。
長い人生の中で仕事をどのように頑張るかは人それぞれですが、就職をして仕事を続けて行くとしたら概ねこんな流れかと。
少しはチャレンジするかもですが自分の実力とかけ離れた会社にはアプローチなどしないし、
「これが自分のスタイル」みたいなこと言って学生時代と同じ容姿で面接行ったりしないし、
「私がやりたいことはこれです」なんて吠えて会社の方向性と違うことをやれるわけないし、
実績もなく信頼も勝ち得ることができなければ自分のやりたいことなんて叶うはずもないし。
一部、特殊技能を持っている人は別かもしれませんが、会社からスカウトされたりする人なんてほぼいないし、はじめから自分のやりたいこと貫こうとしたら受け入れられるわけないし。
時には自分の気持ちを少し抑えてでも相手からの信頼を得るための行動は必要になり、そういった経緯の中で積み上げた実績と信頼を持ってどんどん自由の幅も広がっていくもの。
自分のことを知らない相手(会社)と関係を築き、そこで自分らしく生きていくのってそういうことなんです。
もうお分かりと思いますが、婚活もだいたいそういうこと。
なのに、
ハナっから我が強く「自分ですが、なにか?」みたいになっちゃう人や、自分の評価が謎に高くてスカウト待ちみたいになっている人や、なぜか常に面接官側の視点でいる人などがたまーにいて、そういう人はかなり婚活に苦戦をしていることは間違いありません。
すべて相手に合わせるとか、相手の顔色見て動くとかそういうことじゃなく、はじめは相手に受け入れられるための言動を意識して、そこで信頼を得ながら自分のスタイルも出していく、それがスムーズな関係の築き方です。
もちろん、
「会社になんか属さねぇ」とか「自分のやりたいようにやっていく」みたいな人生の送り方もあるので、それ自体を否定するものでもないし、全員が就職をすべきとも思っていません。
ただ、
自分のことをまったく知らない会社に就職して働くというのは、こういうことなんじゃないでしょうかっていうことです。
自分のことをまったく知らない相手と関係を築いて結婚生活をおくるっていうのは、こういうことなんじゃないでしょかっていうことです。
Repre(リプレ)おすすめ情報
理想の条件をもった相手と結婚するには、入会金無料・月会費無料の「結婚相談所Repre(リプレ)」へ
人柄を重視して結婚相手と出会うには、独身専用会員制コミュニティ「シンパティ」へ
Repre(リプレ)のお問い合わせはこちら

シンパティのお問い合わせはこちら
