利他とは何か?それを正しく掴むことで良い関係が築けるようになる

昨日の

独身専用会員制コミュニティ「シンパティ」

は、東西でゲーム大会。

東では、(僕が個人的に)流行らせたい「ブロックス」というボードゲームがあり、みんなで楽しみながら晩ごはんをいただきました。

今後も定期的にブロックス大会開催しますので、みんなが熱狂する前にぜひ体験しにいらしてください。

そして、

西では、とってもオシャレなラウンジを借りてUNO大会。

これ、本当にもっとたくさんの人と集まってやりたくて、関西拡大計画を月曜日に公開しますので、関西付近にお住いのシンパティに興味がある方は、月曜日の公開をお見逃しなく。

 

本日も2部作

5/17(土)12:00~14:00 自分+プラス~中華街飲茶ランチ~

5/17(土)18:00~21:00 リアルスナックシンパティ~ワイン博~

を開催します。

お昼は僕はナシでみなさんだけで楽しくランチを。

最近この「自分+プラス」シリーズ本当に人気でみなさん楽しんでいただいているので、行きたいところ行きたいお店あったらぜひご提案くださいね!!

夜はリアルスナックに集まってみんなで飲んだくれ。

お一人1本おススメのワインを持ち寄っていただき、片っ端から(ワインでは言わない言葉?)飲み比べをしていきます。

前回の日本酒に続き、お酒好きの人の集まりは毎回ハイテンションなので、いい出会いのきっかけ見つけてください!!

 

ラウンジが素敵過ぎるけど撮る人がいないから自撮りww

Repre(リプレ) シンパティ

東は僕の撮るタイミングが悪くて机がきたねぇww

Repre(リプレ) シンパティ

今日は、利他って本当に必要なことか?についてちょっとお話を。

 

これは婚活に限らずですが、良い人間関係を築くには利他の精神が大切なんてことが言われています。

昨日に引き続き、「利他」って何?をAIさんに聞いてみると。

「利他(りた)」とは、日本語で「他人の利益や幸福を優先して考えること」や「他人のために行動すること」を意味します。仏教や道徳、心理学など、さまざまな文脈で使われる概念です。

とのことですが、これはほとんどの方はなんとなく分かっているかと。

 

一昨日のブログで僕が、

「作った料理を美味しいと言われても嬉しくない」

という話をしたところ、ある会員様から

「そんなことありえないと思うのですが本当にですか?」

と聞かれました。

もちろん「褒められた」ということの利己(利他の反対)的な嬉しさはあるのですが、「美味しいものを作って喜んでいただいた」みたいな喜びって本当にないんです。

「どうして?」って聞かれてもうまく答えられないんですが、「美味しいッ」って言われても、「あぁどうも」としか思えないんです。

 

これは僕の考えなのですが、

なんでもかんでも利他の精神を持つことが大事なのではなく、このことで他人に喜んでもらいたい、このことなら他人のために動けるっていう、「自分の利他ポイント」みたいなのを持っていることが大事なのではないかと思うんです。

で、さらに言うならば、

利他の精神って結局は、それをして喜んでもらって嬉しいという「利己」のために「利他」があるで良いと思うです。

「利他の精神」っていうと、他人の利益を常に優先したり、他人に喜んでもらうことをいつも考える、みたいに捉える方がいるのですが、なんでもかんでもどんな場面でもそう思い込む必要はなくて、「この部分では他人に喜んでもらうための行動を最優先でできる」っていう自分独自のポイントを持っていれば、利他の精神としては充分なんじゃないかと。

そして、

「この部分では他人に喜んでもうらための行動を最優先にできる」という利他を思いっきり発揮したときに、「それを提供されて嬉しい」と感じる人がいて、そこに良い関係は生まれるものなんです。

 

他人と良い関係を築くのにあたって利他の精神は大切ですが、利他の精神をいつでもどこでも持ち続ける必要はありません。

あなたが考える「利他ポイント」を見つけて、そこに全力で利他の精神をつぎ込んでみるのが大事ということです。

で、その「利他ポイント」って言うのは、利己を叶えるものであって良いんですよ。

っていう、そんなお話でございました。

 

今日の話は、僕の頭の中にある「利他」についてドバっと吐き出したもので、これが本当に利他の精神として正しいものかは分かりません。

もし、「利他ってそういうことじゃないんだよ」っていうのを思う方がいたら、ぜひお気軽にお声がけください

 

 

 

 


Repre(リプレ)おすすめ情報

理想の条件をもった相手と結婚するには、入会金無料・月会費無料の「結婚相談所Repre(リプレ)」へ

人柄を重視して結婚相手と出会うには、独身専用会員制コミュニティ「シンパティ」へ


Repre(リプレ)のお問い合わせはこちら



シンパティのお問い合わせはこちら

友だち追加

タイトルとURLをコピーしました