婚活もダイエットもうまくいかないときの「3歩目の壁」をどう乗り越えるか?

昨日の

独身専用会員制コミュニティ「シンパティ」

は、屋久島に興味ある方の集まりオンラインを開催しました。

一生に一度は行ってみたい屋久島に、すでに7回以上行っているフリークの会員様がいらっしゃり、みんなで屋久島についてアレコレ聞きながら楽しくお話を。

5月には屋久島ツアーもありそうですので、そちらもまた追ってご連絡いたしますね!

 

本日は

2/6(木)21:00~22:00 ラーメン好きの方の集まりオンライン

を開催します。

なんやかんやでみんな好きなラーメン。

美味しいラーメン屋さんを紹介し合う会をしますので、ぜひあなたの好きなラーメン屋さんをご紹介ください。

主催者さんもかなりのラーメンフリークなので、いろいろなお店の情報が手に入るでしょう。

本日20:45まで参加申し込みお待ちしております!!

 

なんと昨日は女子ばっか。

おごらねぇよぉ~ww

Repre(リプレ) シンパティ

毎週月曜にご報告のとおり、年明けから2月の末を目指してシンパティダイエットプロジェクトを開催しております。

エントリーいただいたみなさんそれぞれが目標体重を設定し、そこに向かってみんな頑張っている最中。

ひとりだと簡単に諦めてしまうところ、毎週みんなに見られているという事実から、無理やり頑張る環境を作ろうというそんな企画。

 

経過はコチラをみていただければなのですが、

僕は、昨年末に81.7㎏という生涯最重量を記録し、身長174㎝としてはまぁまぁな重量なので危機感をいただき、ダイエットを決意しました。

年末に81.7㎏から→1週間後の検量で79.6㎏とかなりロケットスタート。

その後79.4㎏→78.4㎏→で1ヶ月経った先週で77.7㎏という経過。

まぁまぁ順調といえば順調なのですが、ここに来て一気に停滞し木曜日の今朝は78.3㎏という初の逆噴射に。

これ、でもダイエットだとあるんですよね。

やろうと思ったときはテンション高く、テンション高いからすぐにある程度の効果は出るんだけど、そこからちょっとするとまったく手応えがない、もしくは進歩しない状態になることが。

これ、僕は「3歩目の壁」と呼んでいて想定内のことではありました。

「やるぞ」と思ったときはテンション高くまずはチャレンジをしてみて(1歩目)

スタート直後はある程度効果も感じてやる気もある実感もある(2歩目)

ここまでは気持ちだけで誰でも行けるところなんです。

ただ、

ちょっとするとそれ以上進まなくなったり大きな壁にブチあたって心が折れる、これが「3歩目の壁」と言われているもの。

この3歩目の壁で心が折れて諦めるか、ここで冷静になり修正をかけながら壁を越えられるか、これが目指す成果を手に入れることができるかどうか、さらには自分の実力がついたり、自分の魅力が増したりするようになるかの大きな大きな境目なんです。

でも、考えてみりゃそりゃそうで、僕の場合はジム歴も6年になり定期的な運動習慣はあるものの、それでもここ3年くらいは好きなモンを好きなだけ食べる管理能力ゼロな生活をしていたわけで。

そんな僕がちょっと食べ物のコントロールをすればすぐに成果は見えるのですが、何年単位で培ってきた不摂生はそんなにすぐに変化を見せるわけがないんです。

1歩目から2歩目は今まで何もしてなかったことに手を加えて効果は見えるものの、そこから先の3歩目は順調じゃなくなり急に進まなくなるのはあたりまえっちゃぁあたりまえ。

ここで心折れるか、ここからもう1段ギアをあげて進むか。

ギアをあげて進むことを選択し実行すると、ある時ふっとあれだけ高く感じた3歩目の壁をスルッと越えるることができるようになり、4歩目5歩目は比較的頑張りが実感しやすいようになるもの。

僕も経験値として、この3歩目の壁を感じたこともあるし、乗り越えたこともあるので、ここは慌てず騒がず淡々と、食事の注意を払いながら、今よりも運動習慣を1段ギア上げて取り組んでまいります。

来週の月曜見てろよ!!

 

で、今日お伝えしたいのは、この3歩目の壁ってダイエットだけじゃなく、仕事でも婚活でもなんでもそうで。

入社する前はやる気に溢れ、入ってすぐに仕事を覚えるとちょっと手応え感じて、でも、そこで大きな問題が発生したりそこからまったく成果が出なくなったり、それって誰にでもあることでそこをどう乗り越えるか、それが仕事で大きな成果を残せるかどうかの境目になってきます。

出会う前は期待いっぱいで、始めてすぐにお見合い何件か決まって、でも、その相手とまったくコミュニケーション取れなかったり、いいなと思う相手と上手くいかなかったり、それって婚活あるあるでそこをどう工夫して乗り越えるか、それを乗り越えて続けた先に結婚に繋がるいい出会いが見つかるものです。

 

多くの人は、そもそもはじめの1歩目を踏み出しません。

頭ではいろいろ思いながら、それを行動に移す人はなかなかいません。

その点、このブログを読んでいるみなさんは、1歩目は踏み出しているのでそれは立派。

が、

2歩目でつまづいたり、3歩目で苦しい思いをしたりしている人が多いと思います。

頑張りどころはそこだよ。

そこで諦めたりへこたれたりすると、また1歩目からやり直さないといけなくて、1歩目→2歩目→3歩目でくじけて→また1歩目、それを何度も繰り返してまったく前に進まないことになるから。

3歩目の壁にあたったら、そこで何を工夫すべきか冷静に見直して、今までよりも1段ギアを上げて、「おりゃ」って前進してみましょう。

同じこと同じペースで進めても3歩目の壁は乗り越えられないから、やり方を工夫して1段ギアを上げてです。

 

これ、3歩目の壁を越えるとしばらくまた楽チンゾーンになるんですよね。

でもってまた、数歩進むと今までと違う壁があって、そこを頑張って越えるとまたちょっと楽になって、成果を得るためのプロセスって大体みんなそんな感じだと思います。

もし、結婚に繋がるいい出会いを見つけるという成果がまったく近づかないのならば、それは3歩目で諦めているか、もしくは同じことを同じペースでしているかのどちらかでしょう。

そこに関して自分で分からなければ、客観的に3歩目の高さを見て乗り越え方一緒に考えるので、いつでもお気軽にご相談くださいね。

 

さぁ2月末まであと4㎏ちょい。

やるったらやるぞ!!

 

 

 

 


Repre(リプレ)おすすめ情報

理想の条件をもった相手と結婚するには、入会金無料・月会費無料の「結婚相談所Repre(リプレ)」へ

人柄を重視して結婚相手と出会うには、独身専用会員制コミュニティ「シンパティ」へ


Repre(リプレ)のお問い合わせはこちら



シンパティのお問い合わせはこちら

友だち追加

タイトルとURLをコピーしました