昨日の
は婚活相談BARを開催しました。
みなさんの相談や質問事項を紙に書いて、誰が書いたものか分からないようにしたうえで、みんなで解答を出していく流れ。
これ、質問に意見をもらえるのも貴重な財産なのですが、人の質問に答えることで自分の価値観や行動体系が分かってくるのもとっても大きな財産で。
僕も、みなさんの質問に解答しているうちに、20年来のボンヤリが解けてくるという新しい発見があり。(昨日の話は絶対ナイショねww)
人とディスカッションをすることの大切さを改めて感じました。
めっちゃオモロかったので、またやりましょうね!!
本日は2部
4/26(土)13:00~14:30 関西+プラス 起ち上げ記念~梅田でランチ ビジター様も一緒に~
4/26(土)15:00~17:30 自分+プラス~アイスクリーム博&都庁見学~
を東西それぞれで開催します。
僕は朝から大阪に入っていますので、東京分は任せた!
明日にでもまたご報告いたしますね!!
要するにシンパティの出会い方が最高ということでww
婚活に苦戦をしているときに、アレが足りないコレを頑張らなきゃという思考になる人がいる。
あなたにはアレが足りないコレを努力しろという婚活のアドバイザーもいる。
もちろん新しい何かを得るために今とは違う努力をすることは必要。
ただ、その努力の源は、あなたが足りないからでも劣るからでもないんです。
人付き合いの基本は、互いのデコとボコをサポートし合うこと。
良い関係を築くために、自分がすべてデコになる必要はないんです。
意識をするのはこの4つ。
自分のボコが相手の不満や不安にならないようにする最低限の努力は必要。
それでもボコはボコで特性なんだから勝手に卑屈になったりしないこと。
自分にボコがあるの同様相手にもボコはあるので埋めに行くかもしくは許容する。
間違っても相手のデコで自分のボコを埋めようとなんてしないこと。
これだけしっかり意識して人と向き合えば、お互いに居心地の悪さは感じないし、うまく埋め合えればそこに良い関係が築けるってこと。
自分のボコを自分で全部埋めようなんてしたら、そのストレスで自分が潰れちゃって、婚活する余裕なんて無くなっちゃいますからね。
ボコを埋める努力は必要。
でも、互いのボコを埋め合う意識と努力はもっと必要。
ダメなところや苦手なところなんてみんなあるけど、卑屈になったりしたら出会いのチャンスはゼロですからね。
胸張って明るく笑顔で新しい出会いを楽しんでいきましょう。
てことで、間もなく新大阪です。
Repre(リプレ)おすすめ情報
理想の条件をもった相手と結婚するには、入会金無料・月会費無料の「結婚相談所Repre(リプレ)」へ
人柄を重視して結婚相手と出会うには、独身専用会員制コミュニティ「シンパティ」へ
Repre(リプレ)のお問い合わせはこちら

シンパティのお問い合わせはこちら
