昨日の
は、リアルスナックシンパティ〜居酒屋しんぱてぃ〜を開催しました。
昨日は新しいメニューもいくつか試してみて、なんだかいけそうでしたので今後のレパートリーに追加して参ります。
来週も、5/29(木)5/30(金)はリアルスナックシンパティで晩ごはんしてますので、ご都合よろしければぜひ一緒に食べましょう!!
本日は
5/24(土)10:00〜13:00 自分+プラス〜バラフェスタ&深大寺そば〜
5/24(土)14:00〜15:30 関西+プラス〜UNO大会〜
5/24(土)18:00~20:00 リアルスナックシンパティ~カレー選手権~
をトリプルで開催します。
こちらについてはまた明日にでもご連絡しますね!!
てか写真忘れた💦
ということで、いつもランチを一緒にしている、僕の親友チュンチュンを。
今日は、初対面で出会った相手はあなたのことなんて知りたいと思っていない、というお話をいたします。
「婚活」というまったく初対面の相手と出会ったとき、その相手はあなたに興味はありません。
もちろん、会う前から期待をされるようなプロフィールを掲げていたり、会った瞬間に相手の心を引き寄せるようなルックスをしている人は別。
そういう人は、まったく初対面の相手からも興味を持たれるでしょう。
でも、
30代40代で婚活苦戦中の方は、まったく初対面の相手から興味を持たれるような逸材であるかどうか、そこは冷静に考えれば答えは分かると思います。
そう、
出会ったばかりの相手は、あなたに興味なんかないんです。
そんな相手と向き合ってコミュニケーションをとるときに、やってはいけないことと、やらないといけないことを1点ずつお伝えします。
やってはいけないこと、それは、
自分のことを知ってもらおうとすること。
出会ったばかりの相手に、自分の身の上話や、自分の理想や未来像、自分の思想なんかを、自分から絶対にしゃべっちゃいけない。
興味があれば相手から聞いてくるので、聞かれてもいないのに自分の話をペラペラするのは嫌がらせにすらなる。
仮交際すぐのときに、自分がどこに行ったとか、何をしたとか、それをどう思ったとか、そんなのLINEでつらつら書き流すのも思いっきりアウト。
相手はまだあなたに興味なんかないから、その相手に自分のことを知ってもらおうとすな。
なので、やらないといけないこと、それは、
自分が相手を知りに行って、受け入れようとすること。
誰もがみんな自分のことを知ってもらって、そんな自分を受け入れてほしいと思うもの。
あなたがそうなように、相手もまたそうなんだから、だったらまずはあなたが相手を知りに行くことが大事。
そして、相手の現状であったり、相手の理想や未来像であったりをいっぱい聞いて、すべては難しいながらも可能な限りそれを受け入れるようにすること。
出会ったばかりの相手にそうやって接したときに、必ずうまくいくとは限らないけれど、そうやって接してくれるあなたに興味を持つ相手が出てくるかもしれません。
嫌われているとか、好かれていないとか、そういうことじゃないんです。
初対面の相手は、あなたのことに興味なんかもっちゃいないということ、これを大前提の理解として婚活を頑張るといいでしょう。
まずは自分が興味を持ってもらおうと接する、だからあなたの婚活は苦戦をするんです。
まずはあなたが相手を知りに行って受け入れる姿勢を見せる、出会いのスタートはそこからです。
で、
もし、お互いがその姿勢を持っていたとしましょう。
そう、その時はいい出会いのニオイがプンプンしてくるでしょう。
Repre(リプレ)おすすめ情報
理想の条件をもった相手と結婚するには、入会金無料・月会費無料の「結婚相談所Repre(リプレ)」へ
人柄を重視して結婚相手と出会うには、独身専用会員制コミュニティ「シンパティ」へ
Repre(リプレ)のお問い合わせはこちら

シンパティのお問い合わせはこちら
