昨日の
は、初対面の相手と1時間沈黙ナシで話せる方法のセミナーを開催しました。
昨日の参加は2名様でしたので、困っていることをかなり具体的にお伺いしながらそれに合わせて実践を。
初対面の相手との話が盛り上がる方法を知っていただくことももちろんなのですが、初対面の相手と話が盛り上がると一体どんなメリットがあるのか。
ここを知っていただくのがこのセミナーのクライマックス。
盛り上がると楽しいとかそいうことじゃなくて・・・ムフフな効果があるということでした。
また年明けにはなりますがセミナー開催しますので、初対面の相手と話が盛り上がる方法や、盛り上がるとどんなメリットがあるのか知りたい方は、ぜひご参加くださいませ!
本日は
12/19(日)10:00 カップヌードルミュージアムとエアキャビンの横浜散歩
を開催しました。
こちらについてはまた明日にでもご連絡を!
お天気良くて寒くなくてとって気持ちよく楽しめました!!
日清さんってすごい力ある会社さんだというのが随所にアピられてました。
でもすげぇ。
生まれ変わったら日清に就職しようww
婚活で出会ったばかりの相手。
結婚相談所でいえば仮交際、マッチングアプリや婚活パーティーでいえば2~3回目のアポをイメージしてください。
そんな相手との向き合い方に4つのパターンがあります。
「自分が好かれていると思い、そのうえでどうやって相手に喜んでもらうか考える」
「自分が好かれていると思い、どうやったら嫌われないかを考える」
「自分はまだ好かれていないと思い、そのうえでどうやって相手に喜んでもらうか考える」
「自分はまだ好かれていないと思い、どうやったら嫌われないかを考える」
これ、
2つのパターンは良い関係に進む確率はありますが、別の2つのパターンはよほどルックスや条件が良くない限りは早々に嫌われるので注意をしましょう。
「自分が好かれていると思い、そのうえでどうやって相手に喜んでもらうか考える」
ある意味ノー天気で気持ちの良い勘違いという印象ですが、相手から見たときに明るく元気で前向きに見えるので、ハマればかなり好かれるでしょう。
「自分はまだ好かれていないと思い、そのうえでどうやって相手に喜んでもらうか考える」
「好かれていない」を謙虚な姿勢とすれば、相手からすると面倒さはないうえに心地よい空気を感じることもできるので、スタートの関係性としてはベストでしょう。
これら2つのパターンは、変な技を使わずに誠実に向き合えば良い関係になる確率は高いと思います。
逆に、
「自分が好かれていると思い、どうやったら嫌われないかを考える」
勘違いをしているうえに、「僕の(私の)こと嫌わないでね」って甘えてすがってこられてしまうので、広義でいうところの「ウザい」というやつです。
「自分はまだ好かれていないと思い、どうやったら嫌われないかを考える」
ネガティブな空気を出されたうえにすがってこられるという、もうこれをやられてしまうと初めは悪くない印象もどんどん悪くなっていく一方なので、うまくいく芽はないでしょう。
答えはすごく簡単なことなのですが、
出会ったばかりでまだ関係性が築けていない相手には、
「どうやったら嫌われないか」なんて考えていてもうまくはいかないので(はじめから好かれちゃいないし)、
「どうやったら楽しんで喜んでもらえるか」を一生懸命考えて実行していくことです。
出会ったばかりの相手は、よほど強い初対面のウリがなければあなたのことを好きでもなんでもないということ。
これは、9割以上(一部初対面のウリが強い人以外)の人が理解をしておかないといけません。
なので、
「嫌われたらどうしよう」なんつってジッとしてもなにも話ははじまらないし、嫌われないようにすがったりするとウザがられるだけ。
すがりはしないまでも、ただ黙って「好いてください」みたいに祈っても、それが叶うこともありません。
相手は、あなたに興味があるからマッチングをしたのですが、まだあなたのことを好きでもなんでもないので、どうやったら喜ばれるかどうやったら楽しんでもらえるか、それを一生懸命考えて実行すること。
出会ったばかりの相手にできることってそれだけなんです。
よくいうように、
相手の心をあなたが変えることはできません。
あなたにできるのは、
相手の心が変わるように一生懸命考えてはたらきかけること、
それだけなんです。
一生懸命考えてはたらきかけても、結婚に繋がるいい出会いはなかなか見つかりません。
それでも、
相手の心が変わるように一生懸命考えてはたらきかけること、
あなたにできるのは、それをし続けることだけなんです。
Repre(リプレ)おすすめ情報
理想の条件をもった相手と結婚するには、入会金無料・月会費無料の「結婚相談所Repre(リプレ)」へ
人柄を重視して結婚相手と出会うには、独身専用会員制コミュニティ「シンパティ」へ
Repre(リプレ)のお問い合わせはこちら
シンパティのお問い合わせはこちら